Dockerのよく使うコマンド#
Dockerで開発する際によく使用するコマンドをまとめました。
イメージ関連#
イメージの一覧表示#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker image ls | docker images | -a (--all): 全てのイメージを表示
-q (--quiet): イメージIDのみ表示 |
docker image ls
イメージの削除#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker image rm | docker rmi | -f (--force): 強制削除 |
docker image rm [image_id]
イメージのダウンロード#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker image pull | docker pull | --platform: プラットフォームを指定 |
docker image pull [image_name]
イメージのビルド#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker image build | docker build | -t (--tag): タグ付け
--no-cache: キャッシュを使用しない |
docker image build -t [image_name] .
イメージの詳細確認#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker image inspect | docker inspect | -f (--format): 出力形式の指定 |
docker image inspect [image_id]
コンテナ関連#
コンテナ一覧の表示#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker container ls | docker ps | -a (--all): 停止中含め全て表示
-q (--quiet): コンテナIDのみ表示 |
docker container ls
コンテナの作成と起動#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker container run | docker run | -d (--detach): バックグラウンド実行
-p (--publish): ポート指定
-v (--volume): ボリュームマウント |
docker container run -d -p 8080:80 nginx
コンテナの起動#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker container start | docker start | -a (--attach): アタッチモード |
docker container start [container_id]
コンテナの停止#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker container stop | docker stop | - |
docker container stop [container_id]
コンテナの削除#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker container rm | docker rm | -f (--force): 強制削除 |
docker container rm [container_id]
コンテナでコマンド実行#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker container exec | docker exec | -i (--interactive): 対話モード
-t (--tty): 疑似TTY割り当て |
docker container exec -it [container_id] [command]
ログ・情報表示#
コンテナのログ表示#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker container logs | docker logs | -f (--follow): ログをフォロー
--tail: 最新のn行を表示 |
docker container logs [container_id]
詳細情報の表示#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker container inspect | docker inspect | -f (--format): 出力形式の指定 |
docker container inspect [container_id]
リソース使用状況の表示#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker container stats | docker stats | --no-stream: リアルタイム更新しない |
docker container stats [container_id]
ネットワーク関連#
ネットワーク一覧表示#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker network ls | - | - |
docker network ls
ネットワークの作成#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker network create | - | --driver: ドライバの指定 |
docker network create [network_name]
ネットワークの削除#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker network rm | - | - |
docker network rm [network_name]
ボリューム関連#
ボリューム一覧表示#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker volume ls | - | - |
docker volume ls
ボリュームの作成#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker volume create | - | - |
docker volume create [volume_name]
ボリュームの削除#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker volume rm | - | - |
docker volume rm [volume_name]
システム関連#
ディスク使用量の表示#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker system df | - | -v (--verbose): 詳細表示 |
docker system df
未使用リソースの削除#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker system prune | - | -a (--all): 未使用イメージも削除
--volumes: 未使用ボリュームも削除 |
docker system prune
Docker Compose#
コンテナの作成と起動#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker compose up | docker-compose up | -d (--detach): バックグラウンド実行
--build: イメージを再ビルド |
docker compose up -d
コンテナの停止と削除#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker compose down | docker-compose down | -v: ボリュームも削除
--rmi all: イメージも削除 |
docker compose down
コンテナの一覧表示#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker compose ps | docker-compose ps | -a (--all): 停止中のコンテナも表示 |
docker compose ps
コンテナのログ表示#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker compose logs | docker-compose logs | -f (--follow): ログをフォロー
--tail: 最新のn行を表示 |
docker compose logs -f
コンテナでコマンド実行#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker compose exec | docker-compose exec | -T: 疑似TTY割り当てを無効化 |
docker compose exec [service_name] [command]
コンテナの再起動#
| コマンド | 旧コマンド | よく使うオプション |
|---|
docker compose restart | docker-compose restart | -t (--timeout): 停止までのタイムアウト時間を指定 |
docker compose restart